› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 秋の葦毛湿原⑥―キセルアザミとスズカアザミ

2018年10月31日

秋の葦毛湿原⑥―キセルアザミとスズカアザミ

キセルアザミ アザミの種類分けは大の苦手ですが、重たげな頭花を垂れるように咲いているのはキセルアザミ(右の写真)。枝分かれした茎の先に花を咲かせているのはスズカアザミ(左下の写真)のようです。

スズカアザミ 葦毛湿原の「葦毛(いもう)」とは、馬の毛色を表す「葦毛=芦毛(あしげ)」に由来。源頼朝がこの地を訪れた時、頼朝の乗った葦毛の馬が死に、愛馬を葬った地に「あしげ⇒葦毛」の地名を付けたのだそうです。

 私は頼朝ではありませんが、季節を追って足繁(あししげ)く通っています。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 05:21│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の葦毛湿原⑥―キセルアザミとスズカアザミ
    コメント(0)