› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 色づく秋の秋葉山に登る⑰―黄葉に見送られ

2023年12月13日

色づく秋の秋葉山に登る⑰―黄葉に見送られ

黄葉に見送られ 神門(随身門)を抜けて見上げれば、登拝の時に迎えてくれたモミジの黄葉が。太陽は南に回って来てはいたのですが、残念ながら空には雲が広がり、明るく輝く黄葉ではありませんでしたが、今年(2023)最後の「秋葉」だと思えば、ちょっと寂しさが増します。

黄葉に見送られ 「色づく秋の秋葉山に登る」は11月26日のレポート。あの後、黄色かった葉は紅くなってのでしょうか?でも、赤い紅葉だけが美しいのではなく、黄色い葉だって、大きな自然の時間経過の中の出来事。そう考えれば、「ちょっと早過ぎたね」は失礼な言い方。

黄葉に見送られ サヨウナラ!秋葉山の「秋葉」!来年(2024)の秋に、また逢いましょう!



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:21│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色づく秋の秋葉山に登る⑰―黄葉に見送られ
    コメント(0)