› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 夏日となった阿蔵(あくら)の自然⑤―アサヒナカワトンボとコミスジ

2021年04月25日

夏日となった阿蔵(あくら)の自然⑤―アサヒナカワトンボとコミスジ

アサヒナカワトンボ 夏日となった阿蔵(あくら)川沿いの道。青緑色の金属光沢を輝かせたカワトンボが飛んでいました。

 近くでは橙色翅型も飛んではいたのですが、撮影できたのは無色翅型。縁紋が白いので♀だとは分かりましたが、多分、多分、アサヒナカワトンボだろうと思います。

コミスジ 前翅に2本、後翅に1本―合わせて3本の白い帯が目立ち、ちょっと小さめの蝶はコミスジ。漢字で書くと「小三條」。ミスジチョウの仲間の中では一番多く、よく見かける蝶ではありますが、決して、決して「混條」ではありません。

 大丈夫!私は、混んだ所には行きませんから。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:05│Comments(0)出かけよう!北遠へ昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏日となった阿蔵(あくら)の自然⑤―アサヒナカワトンボとコミスジ
    コメント(0)