› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 牧之原市・石雲院を訪ねる⑤―展望デッキ

2020年12月01日

牧之原市・石雲院を訪ねる⑤―展望デッキ

石雲院展望デッキ 石雲院の裏手に少し上がると、そこには富士山静岡空港が見晴らせる石雲院展望デッキがありました。

 展望デッキは円形。デッキの床の板張りの目の方向を見れば、その先に富士山が見えるはずだったのですが、残念ながら10月30日は雲の陰。しばらく待っていたのですが、コロナ禍のためか富士山静岡空港に離発着の飛行機も見られず。

粟ヶ岳
粟ヶ岳
虚空蔵山
虚空蔵山

石雲院展望デッキ その代わり、当目石(とうめいし)のルーツを求めて以前に出かけた焼津の虚空蔵山、体をひねれば掛川の粟ヶ岳を見ることができ、自分のいる場所、牧之原市の石雲院の位置を、遅ればせながら認識することができました。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:27│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牧之原市・石雲院を訪ねる⑤―展望デッキ
    コメント(0)