2020年06月12日
春埜山の狼型狛犬のルーツを探りに焼津へ⑩―第五福竜丸ゆかりの寺
那閉神社に隣接する弘徳院には、ビキニ環礁でアメリカの水爆実験に遭遇してしまい、長時間にわたり降り続いた「死の灰」を浴びて命を落とした第五福竜丸の無線長・久保山愛吉さんの墓がありました。
ビキニ事件が起きたのは昭和29年(1954)3月1日。乗組員23人全員が被曝したマグロ漁船・第五福竜丸は、非核や反戦運動の象徴の一つ。被爆した同船を改装したのは三重県伊勢市大湊の強力造船所(現・ゴーリキ)。創業者・強力善次さんの孫である修さんは、「二度と繰り返してはならない核の被害を若い人たちに語っていきたい」と今も、ビキニ事件を語り継いでいます。
これも何かの縁。大切にして行きたいと思っています。