› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 130回目は残暑の秋葉山⑤―ヤブツルアズキ

2020年09月19日

130回目は残暑の秋葉山⑤―ヤブツルアズキ

石畳の坂道 申し訳ありません。ようやく赤い九里橋を渡った先、石畳の坂道を登る途中の話題です。

 坂の右側で咲いていた黄色いマメ科の花は、小豆の原種とされるヤブツルアズキ。ノアズキに似ていますが、花や葉の形の微妙な違いからヤブツルアズキと考えました。

ヤブツルアズキ 秋葉山表参道の登り口にある坂道の傾斜はかなり急。この坂を登り切る前にリタイアしてしまいたくなる人もいるくらいです。そんな人は、ヤブツルアズキの蔓に縋り付きたくなるかも知れません。

 秋はヤブツルアズキも実りの季節。秋葉山に登るなら、秋が一番ですよ!




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:07│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
130回目は残暑の秋葉山⑤―ヤブツルアズキ
    コメント(0)