トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
自然と歴史の中を歩く!
地元の磐田から、天竜川を遡ってあちらこちら歩き回り、草花や昆虫、歴史や文化などを勉強して行きます。続・「出かけよう!北遠へ」。
›
自然と歴史の中を歩く!
›
秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
› 「危険な暑さ」の朝秋葉⑪―129回目の参拝
2020年08月24日
「危険な暑さ」の朝秋葉⑪―129回目の参拝
黄金に輝く「幸福の鳥居」には茅の輪が残され、「疫病終息祈願」の幟旗も。これは、まさに新型コロナウイルス感染症の1日も早い終息を願う私たちの気持ちを表したもの。祭りもイベントも、あれもこれも自粛自粛の昨今ではありますが、今こそ秋葉山登拝をしてほしいものです。
今回の私の登拝は129回目。回数なんて関係ないじゃん、とも思うのですが、ここまで数が増えると、毎回意識せずにはいられません。とにかく、拝殿の前まで石段を上がり、自分に言い聞かせるように登拝を報告。これが、私の登拝のルーティン。
そして、自らの健康に感謝し、さらに回数を重なる覚悟を、私自身に言い聞かせました。
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉①―午前5時5分スタート
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉②―「自然歩道ご利用のみなさま」
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉③―日の出
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉④―笠雲の富士山
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑤―汗っかきキノコ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑥―送電線鉄塔の休憩所
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑦―横から射し込む光
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑧―ちょっと一服
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑨―バテバテ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑩―参道工事中
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑫―夏の青空
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑬―「秋葉茶屋」は開店前
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑭―新型コロナウイルスに似てるじゃん
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑮―ミゾホオズキとミヤマタニソバ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑯―クサアジサイとキッコウハグマ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑰―消えた富士山
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑱―ツマグロヒョウモンとムギワラトンボ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑲―ジムグリとクモの巣
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉⑳―忘れ物の蚊取り線香
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉㉑―マツカゼソウとセミの抜け殻
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉㉒―キツネノカミソリと紅白のキツネノマゴ
【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉㉓―あっかんべー
Tweet
同じカテゴリー(
秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
)の記事
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる⑤―秋葉信仰
(2024-11-24 04:52)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑭―紅葉・黄葉のお迎え
(2024-11-24 04:40)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑬―神門が見えた!
(2024-11-23 02:23)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑫―2本目の倒木
(2024-11-22 04:17)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑪―センブリとリンドウ
(2024-11-21 05:35)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑩―秋葉寺の紅葉
(2024-11-20 05:43)
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:22│
Comments(0)
│
秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最新記事
「獅子ヶ鼻公園」で咲く十月桜
(11/24)
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる⑤―秋葉信仰
(11/24)
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる⑤―富士山遙拝所
(11/24)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑭―紅葉・黄葉のお迎え
(11/24)
お茶の花にアサギマダラ
(11/23)
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる④―美濃瓦
(11/23)
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる④―守見殿神社と石積み
(11/23)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑬―神門が見えた!
(11/23)
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる③―「あかりアート展」
(11/22)
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる③―「大福釜」と御神木
(11/22)
色づき始めた小國神社境内地⑤―テイショウソウ
(11/22)
鶴ヶ池、桶ヶ谷沼と大池を♪グルリ♪グルリ♪グルリ⑧―ハマボウ
(11/22)
令和6年度、第1回「秋葉山参拝ハイキング」⑫―2本目の倒木
(11/22)
岐阜県美濃市「うだつの町」を訪ねる②―和紙の店
(11/21)
本宮山山頂・砥鹿神社奥宮を訪ねる②―石鳥居と「岩戸神社遙拝所」
(11/21)
画像一覧
カテゴリー
みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚
(1272)
出かけよう!北遠へ
(3684)
秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
(2510)
ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
(6803)
野の花・植物
(5299)
祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事
(976)
季節の便り
(765)
歴史・産業遺産・寺社・文化財
(4658)
昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
(1669)
北遠のニュース
(237)
花見情報
(421)
暮らし・移住・交流
(112)
投稿
(72)
学校・子どもたち・廃校
(260)
新・浜松の自然100選・天然記念物
(548)
民話・言い伝え
(160)
木を使おう!
(56)
山城・城跡
(77)
古い絵葉書・昔の写真・浮世絵
(414)
地質・地形・岩石
(390)
国道473号(原田橋)河川内仮設道路
(17)
あの頃
(6)
ようこそ!「森の童話館」へ
(6)
過去記事
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
最近のコメント
アイアン手すり屋社長ないてゅ / 浮世絵に描かれた秋葉山⑥―「・・・
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん / 浮世絵に描かれた秋葉山⑥―「・・・
アイアン手すり屋社長ないてゅ / 浮世絵に描かれた秋葉山⑥―「・・・
みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん / 森の鋳物師・山田七郎左衛門・・・
杉本 / 森の鋳物師・山田七郎左衛門・・・
お気に入り
天竜区観光協会
公園とか緑とか
自然の恵み
ほくえんの風
山に生きる会
秋葉茶屋インスタグラム
南海丸の航海日誌
森の童話館「空飛ぶコーギー」
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
プロフィール
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
「大好き!北遠」のブログ「出かけよう!北遠へ」を書いていた斉藤です。
新しい記事に加え、「出かけよう!北遠へ」に書いた記事も書き直して掲載しました。ぜひ、遊びににいらしてください!
<
2024年
11
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
「危険な暑さ」の朝秋葉⑪―129回目の参拝
コメント(
0
)