› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 大雨が上がった阿蔵(あくら)道⑨―アキノタムラソウとキハギ

2020年07月11日

大雨が上がった阿蔵(あくら)道⑨―アキノタムラソウとキハギ

アキノタムラソウ 梅雨明け前だというのに、阿蔵(あくら)でもアキノタムラソウが咲き始めていました。「秋の」と名付けられてはいても、夏には咲き始めます。

 ナツノタムラソウという植物もあるにはあるのですが、雄蕊の長さから判断して、これはアキノタムラソウ。

キハギ 「萩(ハギ)」と言えば「艹+秋」。ハギは秋を代表する花ですが、ハギの仲間のキハギも、もう咲き始めていました。キハギと言っても「黄萩」ではなくて「木萩」。木立ちしたキハギは、かなり大きな木になっていました。

 【関連記事】大雨が上がった阿蔵(あくら)道①―立ち上がる水蒸気

 【関連記事】夏を迎えた小國神社の自然①―アキノタムラソウとケナツノタムラソウ



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:06│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雨が上がった阿蔵(あくら)道⑨―アキノタムラソウとキハギ
    コメント(0)