› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 令和元年・第2回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑫―見えたぞ!随身門

2019年12月20日

令和元年・第2回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑫―見えたぞ!随身門

最後の坂 さあ、さあ、あと少し。でも、3時間でゴールできるかは微妙になって来ました。だからと言って、ここまで来て慌てても、いいことなんかありません。1歩、また1歩。疲れた2本の足に体重を乗せて、確実に最後の坂を登りましょう!

最後の坂 私はあえて先頭を外れ、後ろから声をかける位置に。後ろからでしか見えないグループの足取り。ある時は先に立って引っ張ることも必要ですが、時によっては背後に下がることが必要なことだってあるのです。

見えたぞ!随身門 そのことを私に教えてくれたのが、仲間たちと登ったAKG(秋葉観光ガイド)としての経験。決して、疲れたから後ろに下がったわけではありません。

 【関連記事】令和元年・第2回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」①―気田川の気嵐


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:38│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和元年・第2回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑫―見えたぞ!随身門
    コメント(0)