2017年07月07日
天竜川水系 節水を解除
天竜川水利調整協議会は6日、6月15日から実施していた天竜川水系の節水対策を解除した。
県によると、6月末からの降雨で、一時は40%を下回っていた佐久間ダムの貯水量が75%まで回復した。対策では、上水道4市1町、工業用水3市、農業用水3市1町を対象に取水制限を行っていた。佐久間ダムから豊川用水(愛知県)への補給も制限していた。(「静岡新聞」より)
水害に襲われた地域には申し訳ない思いですが、当地にとっては「恵みの雨」となりました。
県によると、6月末からの降雨で、一時は40%を下回っていた佐久間ダムの貯水量が75%まで回復した。対策では、上水道4市1町、工業用水3市、農業用水3市1町を対象に取水制限を行っていた。佐久間ダムから豊川用水(愛知県)への補給も制限していた。(「静岡新聞」より)
水害に襲われた地域には申し訳ない思いですが、当地にとっては「恵みの雨」となりました。
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 08:23│Comments(0)
│北遠のニュース