2024年07月09日
郡上八幡をブラリ散歩⑰―丸型ポストとホーロー看板
レトロな雰囲気の町歩きが大好きな私―丸型ポストやホーロー看板を見つけると、ついつい写真を撮ってしまいます。郡上八幡で出会った丸型ポストは3本。3本とも戦後に製造された、いわゆる「郵便差出箱一号(丸型)」です。
そもそも、戦前にも丸型ポストは使われていたのですが、戦時中の供出によって撤去され、当時はコンクリート製のポストだったとのこと。レトロ感満載の丸型ポストにも、そんな悲しい歴史があったのです。
そして、町並みのショーウインドーにあったのは、大村崑の「元気ハツラツ!オロナミンC」、由美かおるの「かとり線香アース渦巻」、松山容子の「大塚のボンカレー」のホーロー看板。赤いダイヤル式の公衆電話もレトロ感満載でした。
そもそも、戦前にも丸型ポストは使われていたのですが、戦時中の供出によって撤去され、当時はコンクリート製のポストだったとのこと。レトロ感満載の丸型ポストにも、そんな悲しい歴史があったのです。