› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 夏なの?秋なの?桶ヶ谷沼⑪―コミスジとダイミョウセセリ

2023年09月26日

夏なの?秋なの?桶ヶ谷沼⑪―コミスジとダイミョウセセリ

コミスジ 桶ヶ谷沼をグルリと一回り。出会った蝶はキタキチョウ、モンキチョウ、ツマグロヒョウモンなどたくさんありましたが、なかなか写真が撮れず。先ずはコミスジを紹介することにします。

 黒い翅に3本の白い筋が入ったコミスジは、ミスジチョウよりもずっと小さな蝶ですから、写真で見ただけでは勘違いするかも知れませんが、実際に見れば見間違えることはありません。

ダイミョウセセリ 黒い翅に白い紋が入っているのはダイミョウセセリ。決して日本だけにいる固有種ではないのですが、学名も「Daimio tethys」。

 どちらも翅を開いて止まりますので、見分けがしやすく、写真も撮りやすい蝶です。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏なの?秋なの?桶ヶ谷沼⑪―コミスジとダイミョウセセリ
    コメント(0)