› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 2019年「渋川つつじ公園」の自然⑤―ヤブニッケイの虫こぶとダイミョウセセリ

2019年05月28日

2019年「渋川つつじ公園」の自然⑤―ヤブニッケイの虫こぶとダイミョウセセリ

ヤブニッケイ・クロボビョウキン 昨年(2018)「『渋川つつじ公園』の自然⑥」でも紹介した「ヤブニッケイに寄生した菌えい」を、今年も見つけてしまいました。

 本当は、虫こぶではなくて、ヤブニッケイ・クロボビョウキン(黒穂病菌)の菌えい。「準絶滅危惧種」に指定している神奈川県のデータによれば、国内の分布は神奈川県のほか千葉県、西日本各地、南西諸島とのこと。だとすれば、渋川のヤブニッケイ・クロボビョウキンは珍しいのかも知れません。

ダイミョウセセリ そこにやって来た黒紋付のダイミョウセセリに聞いてみたのですが、大名と名付けられている割には落ち着きがなく、知らん顔してそそくさと飛び立って行ってしまいました。

 【関連記事】2019年「渋川つつじ公園」の自然①―シブカワツツジ

 【関連記事】「渋川つつじ公園」の自然①―「渋川つつじ公園」で開花確認!



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年「渋川つつじ公園」の自然⑤―ヤブニッケイの虫こぶとダイミョウセセリ
    コメント(0)