› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 水窪⇒下栗の里へドライブ⑩―「卯」と「寅」の尾

2023年07月28日

水窪⇒下栗の里へドライブ⑩―「卯」と「寅」の尾

木彫りのウサギ 下栗の里にある「はんば亭」入口に、木彫りのウサギが置かれていました。そうだ!今年(2023)の干支は私の生まれた昭和26年(1951)と同じ「卯」!とテンションを挙げ、写真を撮りました。

オカトラノオ 途中では、去年(2022)の干支、「寅」に因んだオカトラノオの白い花も撮影していましたので、2つ併せて「卯」と「寅」。

 無理矢理こじつけたような話題で申し訳ありません!ここから天竜川が見下せれば、「寅」「卯」「辰」が揃ったんですけどね・・・




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:45│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水窪⇒下栗の里へドライブ⑩―「卯」と「寅」の尾
    コメント(0)