› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 雨のち晴れのご近所散歩⑦―ススキとヨシ

2022年10月17日

雨のち晴れのご近所散歩⑦―ススキとヨシ

ススキ 何と言ってもススキ(尾花)は「秋の七草」。秋を代表する花の1つとして、堂々と秋風に銀色の穂を大きく揺らせていました。

ヨシ ススキより背が高く、ススキによく似た草はヨシ。

 ここに競い合うようにセイタカアワダチソウが混じっていますので、天竜川左岸の堤防は大賑わいです。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 03:30│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨のち晴れのご近所散歩⑦―ススキとヨシ
    コメント(0)