› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 地質・地形・岩石 › 第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑰―コンクリートストロー

2017年11月22日

第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑰―コンクリートストロー

コンクリートストロー 第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」の帰り道、表参道を歩いて下りるのは、私たちAKG(秋葉観光ガイド)2人とマイカーで参加した女性1人。「さあ、下りよう!」となった瞬間、「ちょっと待って!」と階段を見上げてカメラでカシャ!カシャ!

 「何を撮ってるの?」「あれは、コンクリートストローと言って、鍾乳洞にある鍾乳管と同じものなんです」。

コンクリートストロー 実は鍾乳石はコンクリート構造物の天井でも見られることがあります。これは、コンクリートに石灰分が含まれているから。コンクリートストローや鍾乳石の形成スピードは、天然の鍾乳洞よりもコンクリート構造物で作られる方がずっと速いとのことで、秋葉神社上社のコンクリートストローもどんどん成長しています。

 こんな話題は、「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」とは関係ないかも知れませんが、ストローの先端から流れ落ちている水を、みなさんにも見てほしいと思います。

 【関連記事】第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」①―青空と真っ赤に色づいたカエデ




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑰―コンクリートストロー
    コメント(0)