› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」③―参加者は7人

2017年11月08日

第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」③―参加者は7人

顔合わせのご挨拶 遠鉄の臨時バスを利用しての「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」は今年で3年目。参加者はあらかじめ申し込む必要がありませんので、参加者が何人いるのかはバスが到着するまで不明です。

朝の秋葉山 それでも、表参道を歩く人の数は明らかに増えているのと、この日(5日)の好天とを考え合わせれば、参加者ゼロということもないとは思いましたが、やはりバスが着くまで不安です。

九里橋 そして、バスが到着。リュックを背負って登山スタイルで下りて来る人の数を数えます。1、2、3、4。それから、マイカーでやって来た人と体験登山をするために参加した遠鉄職員を加えると、7人です。

 今回のボランティアガイドは私と川村さんの2人でしたから、ちょうど良い人数。都合が悪くて参加できないはずのリーダー錦ちゃもやって来て、参加者にご挨拶。トイレを済ませていただき、午前9時10分に歩き始めました。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:55│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」③―参加者は7人
    コメント(0)