2017年09月07日
初秋の枯山を歩く①―シブカワシロギク
この記事へのコメント
本日(7日)小國神社のタチバナ線でお会いした者です。草花はまだ初心者ですので、記事を読んで、いろいろ学んでいきたいと思っています。
以下、私のブログと、最近休眠中の山歩きのページです。小國神社で700種の花を目標にしています。
https://blogs.yahoo.co.jp/kojiyama2759
http://www.page.sannet.ne.jp/nico/
以下、私のブログと、最近休眠中の山歩きのページです。小國神社で700種の花を目標にしています。
https://blogs.yahoo.co.jp/kojiyama2759
http://www.page.sannet.ne.jp/nico/
Posted by 低山 at 2017年09月07日 13:24
肝心なことを書き忘れていました。
今日探していたハギの仲間ですが、マキエハギです。螺鈿、近かったですね。結局、見つかりませんでした。
今日探していたハギの仲間ですが、マキエハギです。螺鈿、近かったですね。結局、見つかりませんでした。
Posted by 低山 at 2017年09月07日 13:42
先ほどは、どうも。マキエハギ、私も探してみることにします。ありがとうございました。
Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん
at 2017年09月07日 13:51

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |