› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 9月1日の青谷を歩く⑥―オオカッコウアザミとチャバネセセリ

2024年09月07日

9月1日の青谷を歩く⑥―オオカッコウアザミとチャバネセセリ

オオカッコウアザミ 青谷の地名に似合いの青い花を咲かせていたのはオオカッコウアザミ(アゲラタム)。オオカッコウアザミはメキシコ原産の外来種。日本には園芸品種として栽培されていますので、ここ青谷でも、もちろん人の手によって植えられたもの。

チャバネセセリ 「そんなことは、どうでもよいこと」と蜜を求めてやって来ていたのはチャバネセセリです。ただでさえ地味な茶色のセセリチョウの仲間の中でも、翅裏に並んだ白点が小さいチャバネセセリは特に地味。

 チャバネセセリの発生は夏から秋にかけて。もう9月になりましたので、見かける機会はグンと増えて来るでしょう。





同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月1日の青谷を歩く⑥―オオカッコウアザミとチャバネセセリ
    コメント(0)