› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 新緑の北遠を♪グルリ⑱―竜頭山の電波塔

2024年05月24日

新緑の北遠を♪グルリ⑱―竜頭山の電波塔

竜頭山山頂 「天竜の森南駐車場」から竜頭山の山頂を目指せば、約20分歩くだけ。山頂には二等三角点ふがあり、解説看板には「1351.6m」、磐田ライオンズクラブの看板には「1352m」と書かれていますが、国土地理院地図の最新データによれば「1352.1」。数値の違いには、微妙な地殻変動が影響しているのかも知れません。

電波塔 遠くから竜頭山の山頂を確認するのは簡単です。それは、山頂近くには2本の巨大な電波塔が建てられていますので、これを目印にして、そのほぼ中間地点が山頂です。

電波塔 竜頭山には、この電波塔を建設する工事のために造られた車が通れる道もあるのですが、少しでも登山気分を味わうのでしたら、尾根筋の山道を歩くことをお勧めします。私はいつもこのルート。車が通れる道は帰り道に歩き、何となくインチキ登山を達成した気分に浸ろうと考えているのです。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:47│Comments(0)出かけよう!北遠へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新緑の北遠を♪グルリ⑱―竜頭山の電波塔
    コメント(0)