› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › 桜散る高遠城址公園へ①―散り終わり

2023年04月11日

桜散る高遠城址公園へ①―散り終わり

高遠城址公園の桜 高遠の小彼岸桜のお花見をしようと考え、4月10日、久しぶりに長野県伊那市にある高遠城址公園へ出かけたのですが、ほとんどの桜はすでに散り終わり。大変残念なレポートになってしまいました。

高遠城址公園の桜 午前5時に家を出て国道151号を北上し、高遠城址公園に着いたのは午前10時ちょっと過ぎ。もちろん、「散り終わり」の情報はネット上で確認はしていましたので、想定内と言えば想定内。「さくら祭り」も前日9日で終了。それでも、公園にはおおぜいの花見客が訪れ、がっかりしながら歩いていたのは私たちだけではありませんでした。

高遠城址公園の桜 「散り終わり」と言っても、すべての花が散ってしまったということではありません。見上げれば、まだ花が残っている桜も少しだけありました。お花見がまったくできなかったということではありませんでしたので、今年は、これで我慢することにします。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 02:31│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜散る高遠城址公園へ①―散り終わり
    コメント(0)