› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › 桜散る高遠城址公園へ②―朝焼けの富士山と枝垂桜

2023年04月12日

桜散る高遠城址公園へ②―朝焼けの富士山と枝垂桜

朝焼けの富士山 4月10日の日の出時刻は5時24分。午前5時に家を出た時は、まだ日の出前。いつものように先ずは天竜川左岸の堤防道路に車を走らせている途中、朝焼けに赤く色づいた東の空に、富士山のシルエットが浮かんでいましたので、車を止めて♪カシャ。普段の生活の中では、なかなかお目にかかれない富士山と対面することができました。

枝垂桜 すでに「散り終わり」を宣言されていた高遠城址公園の桜にはガッカリさせられましたが、「祭り街道」国道151号を走っている途中、あちらこちらにまだ花が残っている枝垂桜がたくさんありました。

枝垂桜 はっきり言えば、どこで撮ったのかは覚えていません。しかし、どれもこれも、まさに今が見頃。高遠城址公園では空振りに終わったお花見を、途中で十分に楽しむことができました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:30│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜散る高遠城址公園へ②―朝焼けの富士山と枝垂桜
    コメント(0)