› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 学校・子どもたち・廃校 › 楽しく歩いて、掛塚を知ろう⑬―お疲れさまでした!

2020年12月29日

楽しく歩いて、掛塚を知ろう⑬―お疲れさまでした!

お疲れさまでした! 竜洋西小学校6年生3クラスの児童たちが、それぞれの順路に従ってコースを巡り、貴船神社に全員が戻って来たのは午前11時50分。マスク姿で約2時間の町歩き。しかし、体調を崩した児童は1人もいず、私たちガイドの役割は無事に終了しました。

 そして、今回の校外学習にお供できたことにより、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の町歩き担当グループとしても、よい勉強の機会となりました。この後、今回の校外学習の成果を、どんな形で示してくれるのかが楽しみです。

 そして、もしも掛塚の町を歩くにあたりガイドを希望する人がいらっしゃれば、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」が応じます。学習と経験とを重ね、さらにレベルの高いガイド役を目指し、みなさんのご期待にお応えしたいと思っています。

 竜洋西小6年生のみなさん!お疲れさまでした!




同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しく歩いて、掛塚を知ろう⑬―お疲れさまでした!
    コメント(0)