› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › ヤマトシジミとスジグロチョウ

2025年04月06日

ヤマトシジミとスジグロチョウ

 私に「春」の訪れを感じさせてくれる自然と言えば、野の花と蝶たち。北遠で出会ったヤマトシジミもスジグロチョウも幼虫で冬を越し、春を迎えて蛹に、そして成虫となったばかりの蝶。

ヤマトシジミ
ヤマトシジミ

 そして、大人になれば、次は子孫を残さなければなりませんから、私のように「お花見」に浮かれてばかりいるわけにはいきません。

スジグロチョウ
スジグロチョウ

 この日(4月3日)に出会ったスジグロチョウは、♂が♀を追い掛けて、私が近くにいることなんか気にもしていなかったみたい。何度も何度も♀に突き放されてはいましたが、♂はそれでも諦めずに猛プッシュ!果たして、婚活は成功したのでしょうか?



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:29│Comments(0)出かけよう!北遠へ昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマトシジミとスジグロチョウ
    コメント(0)