› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 2024年元日の秋葉山に登る①―堤防道路から見た初富士

2024年01月02日

2024年元日の秋葉山に登る①―堤防道路から見た初富士

堤防道路から見た初富士 新しい年を迎え、「初日の出」は竜洋海岸で見ることができましたが、残念ながら富士山は雲に隠れて、見ることができませんでした。竜洋海岸から戻り、雑煮を食べたら、すぐに車に乗って目指したのは秋葉山。昨年(2023)も元日登山をしましたが、今年(2024)も秋葉山へ。

 天竜川左岸の堤防道路に車を走らせている途中、車道から外れた場所に車を停めたのは午前9時10分頃。ここは、毎回のように富士山を確認するビューポイント。冠雪の富士山をはっきりと見ることができました。

 手前の山影の上に突き出した富士山は、ほぼ全山が真っ白。これが、私にとって、令和6年(2024)の初富士です。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:22│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024年元日の秋葉山に登る①―堤防道路から見た初富士
    コメント(0)