2023年01月01日
あれから何年?久しぶりの金沢へ⑰―折口信夫父子の歌碑と墓
私が氣多大社を訪れたかった理由の1つ。それは、折口信夫父子の歌碑と墓を見たかったから。同じ「気多」つながりの縁で、浜松市天竜区春野町気田の春野中学校の校庭には、折口信夫の歌碑「気多川の さやけきみれは(ば) をち方の かし(じ)かの聲は しつ(づ)けかりけり」が建てられています。
そして、氣多大社境内脇にあった折口信夫父子の歌碑には・・・
気多のむら 若葉くろずむ時に来て 遠海原の 音を聴きをり 迢空
春畠に 菜の葉荒びし ほど過ぎて おもかげに師を さびしまむとす 春洋
折口信夫父子の墓があるのは、氣多大社近くにある、折口信夫の養子となった春洋の生家・藤井家の墓地。墓石の周りを覆う苔の上には、霰(あられ)の粒が残っていました。
そして、氣多大社境内脇にあった折口信夫父子の歌碑には・・・
気多のむら 若葉くろずむ時に来て 遠海原の 音を聴きをり 迢空
春畠に 菜の葉荒びし ほど過ぎて おもかげに師を さびしまむとす 春洋
折口信夫父子の墓があるのは、氣多大社近くにある、折口信夫の養子となった春洋の生家・藤井家の墓地。墓石の周りを覆う苔の上には、霰(あられ)の粒が残っていました。
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 02:56│Comments(0)
│ウォーキング・ぶらり旅・町歩き