› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 令和2年・第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑩―参拝

2020年01月22日

令和2年・第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑩―参拝

参拝 令和2年・第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」参加者たちが、秋葉山本宮秋葉神社上社に到着したのは12時ちょっと過ぎ。最後尾となった人も15分遅れくらいで合流できましたので、先ずは階段を上がって参拝です。

 神前に立った私は121回目となった登拝とともに、参加者全員を無事にガイドできたことへの感謝の気持ちを込めて2礼2拍手1礼。私は元日の朝に参拝を済ませていましたので、初詣ではありません。

秋葉神社上社社殿前からの風景 参加者のみなさんには、黄金に輝く太平洋の風景を見ていただきたかったのですが、残念ながらそこまでは見えず。ただ、蛇行する天竜川の流れだけは確認していただくことができました。

 富士山と太平洋は、ぜひ、次の機会に・・・。

 【関連記事】令和2年・第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」①―朝焼けの富士山


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和2年・第1回「秋葉山参拝ガイド付きハイキング」⑩―参拝
    コメント(0)