› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道①―「佐久間の自然を楽しむ」

2019年10月31日

秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道①―「佐久間の自然を楽しむ」

勉強会「佐久間の自然を楽しむ」で話をする藤本千代子さん 藤本千代子さんが講師を務めた勉強会「佐久間の自然を楽しむ」に参加するために佐久間図書館に出かけたのは10月30日。藤本さんは佐久間山野草保存会会員で、佐久間に自生する山野草の保護保全活動や山野草の調理法などを研究している友人。

 勉強会とは言いながら、佐久間に自生する希少種や絶滅危惧種などについて紹介するのではなく、松ぼっくりやドングリの仲間を使った楽しみ方や誰でもできる山野草料理、ドライフラワー・リース作りなど、都会では得られない自然に囲まれた佐久間での暮らしの素晴らしさへの感謝の気持ちが伝わる話がいっぱいの楽しい2時間でした。




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋本番間近の竜頭山と天竜スーパー林道①―「佐久間の自然を楽しむ」
    コメント(0)