› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 108回目の秋葉山ハイキング⑫―うめたちあきさんからのメール

2019年05月18日

108回目の秋葉山ハイキング⑫―うめたちあきさんからのメール

 5月6日、108回目の秋葉山ハイキングで一緒に登った作詩家&シンガーのうめたちあきさんからメールが届きました。

 こんにちは。先日は秋葉山ガイド、ありがとうございました。しゃべりながらでも息を切らさず登る斉藤さんの体力にも、感心しましたが「呼吸が乱れない?」の私の心配に「口先だけだから大丈夫」と答えた斉藤さんの言葉も秀逸でした(笑)

 自分の足で登って見渡す風景は、やっぱり格別です3ね!令和元年の初詣としても、清清しく登れました。2,3日筋肉痛でしたが、気持ちよい疲労感でした。(from うめたちあき)


108回目の秋葉山ハイキング
108回目の秋葉山ハイキング
108回目の秋葉山ハイキング
108回目の秋葉山ハイキング

 ・・・とのこと。メールには数枚の写真が添付されていましたので紹介します。

 そして、今日(5月18日)は天竜区観光協会主催のツアー「秋葉山に登るぞォォ!」のガイド役で、109回目の秋葉山に登ります。

 【関連記事】108回目の秋葉山ハイキング①―令和最初


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
108回目の秋葉山ハイキング⑫―うめたちあきさんからのメール
    コメント(0)