› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 2013年、アカヤシオと会いに岩嶽山へ登る①―アカヤシオはほぼ満開

2019年04月30日

2013年、アカヤシオと会いに岩嶽山へ登る①―アカヤシオはほぼ満開

アカヤシオ 平成25年(2013)4月28日、アカヤシオの花と会うために、浜松市天竜区春野町の岩嶽山に登りましたので、その時のことをレポートさせていただきます。あくまでも、6年前のこと。現在とは様子が違っているかも知れませんので、それを承知の上でお読みください!

 石切のシンフォニー駐車場を出たのは、午前6時15分。最初のアカヤシオと出会ったのが、9時ちょうど。満開1歩前のアカヤシオの花見を堪能し、駐車場に戻ったのはちょうど午後1時。所要時間6時間45分の岩嶽山登山でした。

アカヤシオ 大型連休と花の季節がうまく重なりますから、登ろうと考えている人は多いと思うのですが、登山道の荒れ方はは年々ひどくなっています。若くて体力に自信がある人、山歩きに慣れている人でなければ、今の岩嶽山に登るのはかなり危険だと思ってください。

 残念ですが・・・。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年、アカヤシオと会いに岩嶽山へ登る①―アカヤシオはほぼ満開
    コメント(0)