› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 5月26日「新緑の佐久間ダム探訪」③―佐久間カン子さんからの写真

2018年05月29日

5月26日「新緑の佐久間ダム探訪」③―佐久間カン子さんからの写真

 申し訳ありません。カメラ操作を誤り、SDカードのデータを失ってしまいました。困っていたところに佐久間カン子さんから写真が届きましたので紹介します。

JR飯田線「中部天竜」駅前
佐久間電力館前

 JR飯田線「中部天竜」駅前で、トンネル内誘導に使う赤色灯を後手に持っているのが私。佐久間電力館前で集合する参加者を、偉そうに腰に手をして迎えているのも私。

B型鉄橋
見送り

 塗装が剥げたB型鉄橋を歩いているのが私。腰に手をして「新緑の佐久間ダム探訪」参加者を乗せた列車を見送っているのも私。つまり、ボランティアガイドの「斉藤さん」です。

 「お疲れさま」と言われれば、肉体的には確かに疲れました。でも、そんな疲れなど吹っ飛ぶほど、気持ちの上では、ずい分と元気をもらうことができました。本当にありがとうございました!一緒にボランティアガイドに参加してくださった仲間たちにも感謝しています。

 佐久間カン子さん!ありがとうございました!


 【関連記事】「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク①―飯田線「中部天竜駅」
 【関連記事】第2回「新緑の佐久間ダム探訪」下見ウォーク①―増水した二俣川


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:01│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月26日「新緑の佐久間ダム探訪」③―佐久間カン子さんからの写真
    コメント(0)