2017年07月13日

光明電気鉄道の面影②―磐田農高前

「新中泉」駅周辺の地図 光明電気鉄道の遺構を訪ねるには、当時の地図を元にするのが一番。しかし、昭和3年(1928)11月に開業した鉄道は、同14年(1939)4月には廃業解散してしまいましたので、当時の鉄路を辿るのは簡単ではありません。

磐田農業高校前 地図上の鉄路を現在の道路に当てはめてみたくはなりますが、実はそれが勘違いの元。磐田農業高校の東を北上していたのには違いないようですが、かつての鉄路跡は現在の道路ではなく住宅が立つ一段高い所とのこと。

加茂川交差点南の「遠州見付」駅付近 その先、現在の加茂川交差点南にあったのは「遠州見付」駅。軌間1067ミリのレールが敷かれていたのは道路東側の住宅地。さらに東には駅舎と車庫があったそうです。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
光明電気鉄道の面影②―磐田農高前
    コメント(0)