2017年06月07日
梅雨入り前の秋葉山⑪―❤ハート石
秋葉山表参道は秋葉神社上社の入口である随身門をくぐればゴールはすぐそこ。でも、その前に、今回も増殖を確認した❤ハート石を振り返ってみましょう。
写真で紹介するのは6ヶ所ですが、これ以外の場所にも❤ハート石はありました。1、2、3、4、5、6・・・と数え、前回5月5日には130個くらいだったのですが、今回数えてみたら150個以上には増えています。
「秋葉山」「ハート石」のキーワードで検索すれば、私のブログだけではなく、インスタグラムとやらでもたくさんの画像がアップされているのを確認できます。私たちにとっては単なるお遊び感覚だった❤ハート石ですが、「縁結び」の願いを込めて置かれたものもあるはず。だったら、ちゃんと奉納した方がご利益が得られるかも知れません。
AKG(秋葉観光ガイド)の次の課題は、❤ハート石の奉納箇所を設けること。この課題を叶えるため、近々、打ち合わせ会を持ちたいと考えています。
写真で紹介するのは6ヶ所ですが、これ以外の場所にも❤ハート石はありました。1、2、3、4、5、6・・・と数え、前回5月5日には130個くらいだったのですが、今回数えてみたら150個以上には増えています。
「秋葉山」「ハート石」のキーワードで検索すれば、私のブログだけではなく、インスタグラムとやらでもたくさんの画像がアップされているのを確認できます。私たちにとっては単なるお遊び感覚だった❤ハート石ですが、「縁結び」の願いを込めて置かれたものもあるはず。だったら、ちゃんと奉納した方がご利益が得られるかも知れません。
AKG(秋葉観光ガイド)の次の課題は、❤ハート石の奉納箇所を設けること。この課題を叶えるため、近々、打ち合わせ会を持ちたいと考えています。
Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:41│Comments(0)
│秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)