雨上がりの富幕山歩き⑬―マツカゼソウとダイミョウセセリ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2024年09月28日 05:01

 まだ、マツカゼソウの花を紹介していませんでしたね。雨上がりとなった9月15日でしたので、マツカゼソウも雨に濡れてはいましたが、独特な形をした子房が姿を見せていましたので、そろそろ花は終わりの時季。

 マツカゼソウにやって来ていたのはダイミョウセセリ。花ではなくて葉の上に止まっていましたので、もしかしたらお目当ては蜜ではなくて雨粒だったのかも?私だってペットボトルの麦茶で吸水したなが歩いたのですから、ダイミョウセセリだって水分補給をしなければ。まだまだ、暑い季節が続きそう?彼岸を過ぎれば「秋」がやって来るかな?

 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き①―ミズタマソウ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き②―ナンバンギセルとガンクビソウ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き③―フジバカマとヒヨドリバナ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き④―オミナエシとオトコエシ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑤―シュウブンソウとフクロツチガキ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑥―マツムシソウとミカワマツムシソウ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑦―ネコハギとメドハギ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑧―コウヤボウキとコガンピ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑨―「アクトタワーが見えるよ!」
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑩―ワレモコウとヤマジノホトトギス
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑪―アケボノソウとオトギリソウ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑫―ホシホウジャクとサワガニ
 【関連記事】雨上がりの富幕山歩き⑭―シブカワシロギクとヒオウギ

 【関連記事】雨の天竜スーパー林道④―シギンカラマツとマツカゼソウ
 【関連記事】秋風吹く光明山②―マツカゼソウとミズタマソウ
 【関連記事】真夏の大渓(おおたに)林道②―マツカゼソウ
 【関連記事】汗をかきかき秋葉山⑨―マツカゼソウとフユイチゴ
 【関連記事】2019年、富幕山からの秋の便り⑫―マツカゼソウとアキカラマツ
 【関連記事】「真夏日」の富幕山(とんまくやま)を歩く⑥―マツムシソウとマツカゼソウ
 【関連記事】「立秋」の天竜スーパー林道を走る⑭―マツカゼソウとコフウロ
 【関連記事】「危険な暑さ」の朝秋葉㉑―マツカゼソウとセミの抜け殻
 【関連記事】「出かけよう!北遠へ」2020秋⑮―白樺とマツカゼソウ
 【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉑―ボタンヅルとマツカゼソウ
 【関連記事】磐田市敷地の秋の自然⑦―オトコエシとマツカゼソウ
 【関連記事】秋の彼岸の富幕山⑤―ツリガネニンジンとマツカゼソウ
 【関連記事】秋深まる富幕山を歩く⑥―ナギナタコウジュとマツカゼソウ
 【関連記事】夏空の富幕山(とんまくやま)を歩く③―マツカゼソウとヤブマオ
 【関連記事】佐久間⇒東栄町⇒県道9号②―センニンソウとマツカゼソウ
 【関連記事】「防災の日」の秋葉山に登る⑩―マツカゼソウとエダナシツノホコリ
 【関連記事】秋の幕開く富幕山を歩く⑩―マツカゼソウとガンクビソウ
 【関連記事】晩秋の富幕山を歩く⑫―ヒイラギとマツカゼソウ
 【関連記事】残暑厳しい富幕山を歩く⑥―マツカゼソウとコガンピ
 【関連記事】9月9日の秋葉山に登る⑫―マツカゼソウとオオヤマハコベ

 【関連記事】あくら自然観察の道⑧―ダイミョウセセリとシロオビクロナミシャク
 【関連記事】初夏を迎えた富幕山⑩―大名挵(ダイミョウセセリ)と姫萩
 【関連記事】2019年「渋川つつじ公園」の自然⑤―ヤブニッケイの虫こぶとダイミョウセセリ
 【関連記事】『夏は来ぬ』阿蔵の花と昆虫⑪―ダイミョウセセリとキンモンガ
 【関連記事】「北遠の花園」で遊ぶ②―チダケサシで吸蜜するダイミョウセセリ
 【関連記事】秋が近づいた敷地里山公園③―ミソハギとダイミョウセセリ
 【関連記事】中秋の富幕山を歩く⑮―ダイミョウセセリとヒカゲチョウ
 【関連記事】「くんま水車の里」周辺のモノクロの自然③―コミスジとダイミョウセセリ
 【関連記事】小國神社から虫生まで歩く③―ダイミョウセセリとキンモンガ
 【関連記事】富幕(とんまく)山の夏山歩き⑥―トノサマバッタの幼虫とダイミョウセセリ
 【関連記事】夏空の富幕山(とんまくやま)を歩く⑧―ツマグロヒョウモンとダイミョウセセリ
 【関連記事】秋近づく小國神社境内地⑤―オオカマキリに捕まったダイミョウセセリ
 【関連記事】夏なの?秋なの?桶ヶ谷沼⑪―コミスジとダイミョウセセリ
 【関連記事】秋の幕開く富幕山を歩く⑦―ノハラアザミとダイミョウセセリ
 【関連記事】180回目の秋葉山③―ハルジオンとダイミョウセセリ
 【関連記事】「梅雨明け」間近の富幕山⑩―コウヤボウキとダイミョウセセリ
 【関連記事】残暑厳しい富幕山を歩く③―ヒオウギとダイミョウセセリ

関連記事