› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 2月の秋葉山に登る⑭―真っ白な神門前

2025年02月25日

2月の秋葉山に登る⑭―真っ白な神門前

最後の急登 さあ、山頂が近づき、最後の急登は雪で真っ白。階段状になった道ではなく、その脇の坂道を歩くのがいつもの私のルーティンだったのですが、この日(2月11日)は階段の道を選択。やはり、安全を考えたら、この選択は正解だったと思います。

神門前 そして、秋葉神社上社への入口、神門(随身門)前の風景を見てください!真っ白です!今回、もう2時間が過ぎていましたが、ここまで来て、ここで足を滑らせたらと思えば、歩幅も歩くスピードも慎重に!

神門前 しかも、神門の先はさらに雪が深そう。下山途中の人から「人が歩いた跡は避け、出来るだけ足跡が残っていない場所を探して歩くように」とのアドバイスをいただいていましたので、先を急ぐことはできません!



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月の秋葉山に登る⑭―真っ白な神門前
    コメント(0)