› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 秋の気配の小國神社境内地④―「敷地里山公園」のフジバカマとアサギマダラ

2023年11月03日

秋の気配の小國神社境内地④―「敷地里山公園」のフジバカマとアサギマダラ

フジバカマで吸蜜するアサギマダラ フジバカマの花にやって来たアサギマダラと出会ったのは、小國神社からの帰り道で立ち寄った「敷地里山公園」。実は、小國神社でも出会っていたのですが、残念ながら撮り逃がしてしまい、この時季なら「敷地里山公園」で咲いているフジバカマにきっとアサギマダラがやって来るはずと期待していたのです。

フジバカマで吸蜜するアサギマダラ 狙いはドンピシャで的中!日が陰った園内で咲いているフジバカマの花の近くで待っていると、来た!来た!アサギマダラが来た!

 出会えたのは1匹だけでしたが、しばらくの間、フジバカマの花から離れずにいてくれましたので、先ずは狙い通り。こんな写真が撮れました!

 【関連記事】秋の気配の小國神社境内地①―冠雪の富士山とサワシロギク



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の気配の小國神社境内地④―「敷地里山公園」のフジバカマとアサギマダラ
    コメント(0)