› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 野の花・植物 › 春なの?冬なの?阿蔵を歩く⑦―ムラサキケマン

2022年02月25日

春なの?冬なの?阿蔵を歩く⑦―ムラサキケマン

ムラサキケマン 河津桜の開花情報で始めた「春なの?冬なの?」でしたが、その後は、氷、霜、霜柱、氷柱と冬の景色ばかり。そんな中で、ふと見つけた紫色の花はムラサキケマンでした。

 ムラサキケマンは春から初夏にかけて咲くケシ科の花。それにしても、もう咲いているのはちょっと早過ぎます。辺りを見回してみても、咲いていたのはこの1株だけ。

 しかも、木々に覆われた薄暗い場所で、ひっそりと咲いていました。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 03:33│Comments(0)出かけよう!北遠へ野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春なの?冬なの?阿蔵を歩く⑦―ムラサキケマン
    コメント(0)