› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 枯れ葉色の青谷の自然①―融雪剤

2022年01月26日

枯れ葉色の青谷の自然①―融雪剤

青谷の里山 久しぶりに出かけた青谷の里山。不動の滝も凍り付いてはいませんでしたので、そろそろ春の気配・・・?いやいや、日陰の舗装道路の路面には塩化カルシウムの融雪剤が撒かれていました。

融雪剤 出会った住人に伺ってみると、「毎年、結構、雪が積もるんでね」とのこと。青谷は北遠の中では南に位置している地域。まさか、雪が積もるとは思ってもいませんでした。

青谷不動の滝 受験生は、滑り止めの意味で融雪剤が必携かも・・・?



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
枯れ葉色の青谷の自然①―融雪剤
    コメント(0)