› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 毎月第4土曜日は、旧津倉家の掃除

2021年11月28日

毎月第4土曜日は、旧津倉家の掃除

旧津倉家の掃除 地域を元気にしようと集まり、活動しているのが私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」です。毎月第4土曜日は午前9時から掛塚の旧廻船問屋・津倉家住宅の掃除の日。普段は窓を閉ざしたままですから決して汚れがひどいわけではありませんが、埃はどこからかやって来ます。

 先ずは窓を開けて空気を入れ替え、掃除機をかけて雑巾がけ。明治22年に建てられた1階と2階と昭和10年に増築された洋間と一通りの作業を終えた後は、来るべき新しい年(2022)の活動についても意見を交わしました。

旧津倉家の掃除 もちろん、新型コロナウイルスの感染拡大に注意をしながらですが、そんな中でも地域を元気にするために私たちに出来ることがきっとあるはず。「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」とともに「ふじのくに文化財保存・活用推進団体」の認定を受けた「掛塚祭屋台囃子保存会」とも連携を取り、2年続けて中止された「掛塚まつり」の写真展や動画の上映などを計画しています。

 楽しみにしてお待ちください!

 【関連記事】叩いて、掃いて、拭く、旧津倉家の清掃作業①―毎月1回



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:12│Comments(0)みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎月第4土曜日は、旧津倉家の掃除
    コメント(0)