› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 新年を前に、草取りと定例会―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」

2019年12月15日

新年を前に、草取りと定例会―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」

草取り 12月14日(土)は「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の日。旧津倉家庭の草取りと定例会です。

 冬の草取りは大したことはないだろうと思ったら大間違い。暖冬のせいか、小さな草はたくさん育ち、背は低いのですが、あちこちに緑の群落を作っていました。この草を取り、背の届く位置の気になる枝を剪定。新年を迎える準備を終えました。

定例会 草取りを終えた後は月1回の定例会。来年4月に予定している「いじゃまいかけつか・春」についての具体的な計画が発表され、それまでに詰めなければいけない詳細な内容やスケジュールについての話し合いです。

 「まだ時間がある」と思い込んでいると、もう令和2年はすぐそこ。地域のみなさんに喜んでいただくイベントとするため、私たちも楽しく動き始めます!期待していてください!



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:29│Comments(0)みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年を前に、草取りと定例会―「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」
    コメント(0)