› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 「かけつか納涼祭」を前に、みんなで草刈り

2019年07月13日

「かけつか納涼祭」を前に、みんなで草刈り

 「かけつか納涼祭」を7月27日(土)に控え、13日(土)は「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」総出で草刈りを実施しました。

旧津倉家
旧津倉家
旧津倉家
旧津倉家
旧掛塚郵便局
旧掛塚郵便局
旧掛塚郵便局
旧掛塚郵便局
砂町防災公園
砂町防災公園
砂町防災公園
砂町防災公園
駐車場
駐車場借用地
駐車場
駐車場借用地

「かけつか納涼祭」 草刈りの対象地は旧津倉家、旧掛塚郵便局、砂町防災公園、駐車場借用地などと広域にわたるため、草刈り機や芝刈り機なども総動員。時々、小雨がパラつく中、2時間半で見事に作業を完了させることができました。

「福長飛行機100周年展示会」 作業を終えた後は、2週間後に迫った「かけつか納涼祭」への関わりや人員配置などについての打ち合わせ。「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」としては、旧津倉家住宅の見学会、旧掛塚郵便局での「福長飛行機100周年展示会」、掛塚屋台囃子演奏、うめたちあきライブコンサート、芋けんぴなどのテント販売、和太鼓集団「志多ら」のパフォーマンス、掛塚独楽やテル坊で人気の「くりものや」、子供たちの花火遊びなどを予定しています。

 さあ、みなさん!27日は掛塚へ!お待ちしていま~す!

 *「かけつか納涼祭」は中止になりました!


 【関連記事】国産初のプロペラ旅客機を造った福長飛行機製作所①―福長飛行場跡



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「かけつか納涼祭」を前に、みんなで草刈り
    コメント(0)