› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 復旧した秋葉山表参道⑥―秋葉寺の紅葉

2018年11月21日

復旧した秋葉山表参道⑥―秋葉寺の紅葉

秋葉寺の紅葉 木々の紅葉は最低気温8℃で始まると言われています。当然ですが、山の紅葉は気温の低い山頂から麓へと下りますので、秋葉神社上社より少し下にある秋葉寺では少し遅れているようです。

 秋葉寺のカエデの色づきは、日々濃さを増して来ると思われます。

秋葉寺の紅葉 紅葉を愛でる風習は日本だけのものではなく、外国にもあるとは思いますが、寺社や庭園に紅葉を楽しむための木を植えるのは、日本人だけかも知れません。しかも、落ち葉までも楽しむのが、自然を愛する我々日本人の心です。

 【関連記事】復旧した秋葉山表参道①―「立入禁止」解除


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復旧した秋葉山表参道⑥―秋葉寺の紅葉
    コメント(0)