› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 99回目の秋葉山④―色づきを増したカエデ

2018年11月21日

99回目の秋葉山④―色づきを増したカエデ

 この日(11月17日)登った秋葉山、2日前(15日)に登った時と比べ、紅葉の色づきが増していました。

色づきを増したカエデ
色づきを増したカエデ
色づきを増したカエデ
色づきを増したカエデ

 もちろん、これには2日前と比べて空中の水分量が少なく、日射量が多いのも好影響しいているとは思うのですが、紅葉も明らかに進んだことと、「冬至」が近づき陽射しの入射角がさらに低くなったことが影響していると感じられます。

 ただし、この日が色づきのピークではありません。天気さえ好ければ、11月25日(日)に開催される「ガイド付き秋葉山参拝ハイキング」の時には、さらに色鮮やかさを増してくれているはずです。

 【関連記事】99回目の秋葉山①―イチョウの黄葉


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:09│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
99回目の秋葉山④―色づきを増したカエデ
    コメント(0)