› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 「福田の夜店市」のにぎわい④―よさこい踊りや祭囃子

2018年07月25日

「福田の夜店市」のにぎわい④―よさこい踊りや祭囃子

よさこい踊り 福田中の吹奏楽部の演奏、昔の若者たちのバンド演奏だけでなく、「よさこい踊り」や「祭囃子」も登場。「福田の夜店市」のプログラムには、子供や若者たちだけではなく年配者も楽しむ企画満載。

 実は、私たち「みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚」が8月25日(土)に開催する「いじゃまいけつか・夏」でも、「よさこい踊り」や「掛塚祭り屋台囃子」のほか、フラダンスや掛塚砂町の「盆踊り」などが予定されています。

祭囃子 これらの企画に出演するのは、もちろん地元の住民たち。見る人、聞く人だけではなく、演奏する人、踊る人も心の底から楽しんでいただくことが、地域を元気にすることにつながる大事なポイントだと考えています。

 「ラッキーボール」や「スポーツ吹矢」などのゲームも、大人も子供も入り混じって盛り上がっていました。

 【関連記事】「福田の夜店市」のにぎわい①―車輛通行止め


同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「福田の夜店市」のにぎわい④―よさこい踊りや祭囃子
    コメント(0)