› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 日坂宿「川坂屋」を訪ねる④―松竹梅の透かし彫り欄間

2018年01月20日

日坂宿「川坂屋」を訪ねる④―松竹梅の透かし彫り欄間

松竹梅の透かし彫り欄間 日坂宿「川坂屋」を外側から見上げると、2階の軒下に透かし彫りの欄間があることが分かります。透かし彫りの絵柄は竹と松とを左右2枚の梅が挟み、4枚合わせて松竹梅。

 「川坂屋」は西向きに建てられていますので、秋から冬にかけての夕方になると、この透かし彫りに日が当り、透かし彫りを抜けて届く光が室内に松竹梅の絵柄を描き、幻想的な光景になるのだそうです。

松竹梅の透かし彫り欄間
松竹梅の透かし彫り欄間

 自然の光と職人の技との協働。もちろん、その美しさを愛でる人の心がなければ、松竹梅が光り輝くことはありません。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日坂宿「川坂屋」を訪ねる④―松竹梅の透かし彫り欄間
    コメント(0)