› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 山香・浅間山に登る③―尾根道へと続く道

2017年04月01日

山香・浅間山に登る③―尾根道へと続く道

Komichi1 地元の住民に教えていただいた通り、お犬様の登り口から少しだけ進んだ所で左折。杉の木が林立する間の何となく道らしいルートを選び、真っ直ぐに尾根を目指して歩きました。

Komichi2 木漏れ日が射し込む方向は、正面のやや右。時刻は午前10時35分でしたので、光が射し込む方向、前方の少し左が東ですから、進む方向は間違っていないはずです。急な道には所々に石を階段状に並べた箇所も見られました。

Komichi3 杉の太さ、密集度から推測すると、この木の樹齢は20~30年で、人工的に植えられたものと思われます。

 ほんの数分登った辺りで、前方に大きな岩が。斜めに立ち上がった岩の向こう側の木々の隙間が明るく見えましたので、どうやらここらで尾根に出たようです。


同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:10│Comments(0)出かけよう!北遠へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山香・浅間山に登る③―尾根道へと続く道
    コメント(0)