› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 季節外れのご近所歩き⑦―ノコンギクとノボロギク

2023年11月13日

季節外れのご近所歩き⑦―ノコンギクとノボロギク

ノコンギク 秋は菊の花の季節。ご近所の畑や田んぼ脇でも、キク科の花がたくさん咲いています。菊は皇室の紋章にも使われ、日本を代表する花とされていますが、栽培されている菊は中国伝来の外来種。もちろん、野生の菊には在来種もあり、ノコンギクはそんな菊の1種です。

ノボロギク ところが、ノボロギクは在来種ではなく、ヨーロッパ原産の外来種。侵入生物データベースにもリストアップされていますので、「秋は菊の花の季節」などとのんびりしたことを言っていてはいけません。

 温暖化が進み、草むらとなってしまった耕作放棄地が増えていますので、ご近所に生育している見慣れた植物も、実は時代とともに変わって来ているのです。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:05│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節外れのご近所歩き⑦―ノコンギクとノボロギク
    コメント(0)