› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › マンホール蓋を探して「下を向いて歩こう!」④―「しっぺい」と「ジュビロくん」

2022年04月19日

マンホール蓋を探して「下を向いて歩こう!」④―「しっぺい」と「ジュビロくん」

磐田市のマンホールの蓋 もうすぐJR磐田駅という辺りで「下を向いて歩こう!」の目に留まったのは、磐田市のイメージキャラクター「しっぺい」のデザイン。サッカーボールを蹴っているのは、ジュビロ磐田のホームタウンだから。

磐田市のマンホールの蓋 そして、もう1つは消火栓の蓋。「ジュビロくん」のデザインです。誰もが知っている、静岡県の県鳥「サンコウチョウ」をモチーフにしたジュビロ磐田のマスコットキャラクター。赤い消防車の前でポーズをとる青い「ジュビロくん」。目立っていました。


 【関連記事】春野のマンホールの蓋は「吊り橋」


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:57│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マンホール蓋を探して「下を向いて歩こう!」④―「しっぺい」と「ジュビロくん」
    コメント(0)