› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 廃材利用の草取り用の椅子

2021年08月12日

廃材利用の草取り用の椅子

廃材利用の草取り用の椅子 月1回、掛塚の旧廻船問屋・津倉家の庭の草取りは、「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」の請負業務。高齢者が多いので、草取り用の椅子がほしいとの声が挙がり、松山さんが廃材を使って手作りしたのが写真の草取り用の椅子。

 しゃがんだ姿勢での草取りは、高齢者じゃなくてもなかなかの重労働です。椅子に腰かけての作業は、椅子がなかった時と比べると驚くほどの違い。疲れ方がまるで違います。

 廃材利用の草取り用の椅子は、大きさも高さも様々。「これなら私にもできそう!」と感じたあなたの、草取り参加をお待ちしています!



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 15:53│Comments(0)みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廃材利用の草取り用の椅子
    コメント(0)