› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › 汗をかきかき、阿蔵を歩く②―イチモンジチョウ

2021年07月18日

汗をかきかき、阿蔵を歩く②―イチモンジチョウ

イチモンジチョウ 阿蔵(あくら)川沿いの道を奥へ奥へと歩いて行くと、山の斜面、川の水面、道の路面に木漏れ日が描き出すまだら模様。その先へ進もうとすると、足元にやって来たイチモンジチョウが通せんぼ。まるで「これ以上先に行くな!」と言っているみたいです。

阿蔵川沿いの道 しかし、近づいてみると、少し脇に移動してくれましたので、2回のワクチン接種を済ませ、マスクをして歩く高齢者だと認識し、道を開けてくれたようでした。




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
汗をかきかき、阿蔵を歩く②―イチモンジチョウ
    コメント(0)